--- marp: true theme: gaia_gd_noncode size: 4:3 paginate: true header: 'header text' footer: 'footer text ex: 2022-mm-dd AAAAAAAA Inc.' style: | section { font-size: 22px; } section strong { color: LightCoral; } section cite { font-style: normal; font-size: 50%; line-height: calc(0.25rem * 4); float: right; color: #628EC8; } section footnote { font-style: normal; font-size: 80%; color: #628EC8; } img[alt~="center"] { display: block; margin: 0 auto; } --- # h1: ドキュメントの標題
ノン・コーダーのための、Marpスライド サンプル集

2022-mm-dd AAAAAAAA Inc.
このページは `` --- ## 典型的なスライドの例 --- xxxxxxx株式会社 # T冬の学校 2022
2022-mm-24 & 25 AAAAAAA Inc. ![bg opacity:.5](https://images.unsplash.com/photo-1516015222231-943dc82860bc?ixlib=rb-1.2.1&ixid=MnwxMjA3fDB8MHxwaG90by1wYWdlfHx8fGVufDB8fHx8&auto=format&fit=crop&w=987&q=80)



--- ## 目次 - 時間割・資料一覧 - 開校式 - ステップ2|重要度の評価 - ステップ3|シナリオ群の定義 - ステップ4|事業インパクト評価 - ステップ5|対応策の定義 - ステップ0|シナリオ分析をはじめるにあたって - 閉校式 - 付録
※印刷配布は抜粋版です  資料全体は共有フォルダに格納いたします --- ### グランドルール #### Don'ts - これはやめてください - **短時間集中型**で行いますので、メールや電話、内職はご遠慮ください - やむを得ず受電・架電される場合、**室外で**お願いします ![h:150 center](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masatora_bd5/20220207/20220207204536.png) #### Dos - これはOKです - 質問は随時OK - あめ、ガム、飲み物などの軽食はOK - 写真撮影は随時OK --- ### レクチャー01 シナリオ分析と気候関連財務情報開示 ``` まずTCFD提言があり、その参考書(実践ガイド)を環境省が発行 ``` TCFDは提言で「情報開示とそのためのシナリオ分析」を求めている。しかし簡単ではないので、環境省が具体的な手順を発行 ![h:330 center](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masatora_bd5/20211207/20211207160841.png) 出所:TCFD, 最終報告書 気候関連財務情報開示タスクフォースの勧告(2017)
   環境省, TCFDを活用した経営戦略立案のススメ(2021)
--- ### 演習06 4℃/2℃@2050の定性的な予測(前半) #### アウトプットイメージ | 中分類 | 小分類 | 現在 | 4℃
(2050年) | 2℃
(2050年) | 出所 | | ------ | ------ | ------------ | ---------------- | ---------------- | ------ | | xxxx | xxxx | xxxxxxxxxxxx | xxxxxxxxxxxx | xxxxxxxxxxxx | xxxxxx | | xxxx | xxxx | xxxxxxxxxxxx | xxxxxxxxxxxx | xxxxxxxxxxxx | xxxxxx | | xxxx | xxxx | xxxxxxxxxxxx | xxxxxxxxxxxx | xxxxxxxxxxxx | xxxxxx | #### ワーク(40分) 1. 小分類の右側に、`現在` `4℃` `2℃` `出所`欄を作成ください 1. 小分類単位で調査担当を決めてください(各人1項目)
→ レクチャー07をはさみます 1. `現在`および2050年(`4℃`/`2℃`)がどうなっているかと`出所`を記入ください --- ### ご参考:複数の温度帯シナリオの説明でよく見かける図 ![h:450 center drop-shadow:2px,2px,2px,gray](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masatora_bd5/20211227/20211227173545.png) 出所:環境省, TCFDを活用した経営戦略立案のススメ(2021) --- ## サンプルコード集 --- ## h2: ドキュメントの中表紙

標題は、見出しレベル1で、 中表紙は、見出しレベル2で、 各スライドのタイトルは、見出しレベル3で 表現することを想定しています
このページは `` --- ### h3: スライドのタイトル ``` code: スライドのキーメッセージ→ひと通りワンスライドに盛り込んでみた ``` あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ - 箇条書き1、*イタリック*は赤字にならない、**強調箇所は赤字**になる - 小項目1、`pre: カギカッコで括る代わりに利用` (*1) *1 footnote: 注釈を書くために利用 | | 列A(左寄せ) | 列B(センタリング) | 列C(右寄せ) | | --- | :------------ | :-----------------: | ------------: | | 行1 | xxxxxxxxxx | xxxxxxxxxx | xxxxxxxxxx | | 行2 | xxxxxxxxxx | xxxxxxxxxx | xxxxxxxxxx | > blockquote。補足コメントや覚え書きとして利用 出所:著者1・著者2, 書籍タイトル(yyyy), 出版社 --- ### h3: 見出しレベル3 あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモリーオ市。 #### h4: 見出しレベル4 あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモリーオ市。 ##### h5: 見出しレベル5 あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモリーオ市。 ###### h6: 見出しレベル6 あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモリーオ市。 --- ### 画像挿入の標準パターン ``` キーメッセージがここにある想定 ``` 補足テキストがここにある想定 ![h:350 center drop-shadow:2px,2px,2px,gray](https://marp.app/assets/og-image.png) --- ### 画像挿入の別のパターン ``` 背景に画像を貼ることもできます ``` - 左右分割、上下分割など、様々なレイアウトパターンがあります - 画像に対してフィルタをかけることもできます - 詳しくは公式ドキュメントをご参照ください - https://marpit.marp.app/image-syntax ![bg blur:5px opacity:.2](https://images.unsplash.com/photo-1572370824184-c2bc084af8d4?ixlib=rb-1.2.1&ixid=MnwxMjA3fDB8MHxwaG90by1wYWdlfHx8fGVufDB8fHx8&auto=format&fit=crop&w=986&q=80) ![bg blur:5px opacity:.2](https://images.unsplash.com/photo-1643473232037-08736b56178d?ixlib=rb-1.2.1&ixid=MnwxMjA3fDB8MHxwaG90by1wYWdlfHx8fGVufDB8fHx8&auto=format&fit=crop&w=1080&q=80) ![bg blur:5px opacity:.2](https://images.unsplash.com/photo-1583883175425-46dee3845e7f?ixlib=rb-1.2.1&ixid=MnwxMjA3fDB8MHxwaG90by1wYWdlfHx8fGVufDB8fHx8&auto=format&fit=crop&w=987&q=80) --- ### 出所の表記 ``` 出所の表記を統一したく、``タグを追加しました ``` 書く内容は、`Author, Title(year), Publisher`の並びを想定しています 出所:著者1・著者2, 書籍タイトル(yyyy), 出版社
出所:ウェブサイトのタイトル,
https://www.aaaaa.jp/bbbbbbbbbb/cccccccccc/dddddddddd
--- ### 【参考】スライド ``` 参考スライドを挿入できると、実用的にはけっこう嬉しいです ``` 本筋から少し脇にそれてしまうけれども、Appendixまで先送りせずに、本編の脇あたりに配置しておきたいスライドというのがあります。 - 箇条書き1、*イタリック*は赤字にならない、**強調箇所は赤字**になる - 小項目1、`pre: カギカッコで括る代わりに利用` (*1) *1 footnote: 注釈を書くために利用 | | 列A(左寄せ) | 列B(センタリング) | 列C(右寄せ) | | --- | :------------ | :-----------------: | ------------: | | 行1 | xxxxxxxxxx | xxxxxxxxxx | xxxxxxxxxx | | 行2 | xxxxxxxxxx | xxxxxxxxxx | xxxxxxxxxx | > このページは ``です --- # END