# prefixキーをC-jに変更する set -g prefix C-j # 入れ子になったtmuxにprefixキーを送る bind-key C-j send-prefix # C-bのキーバインドを解除する unbind C-b # キーストロークのディレイを減らす set -sg escape-time 1 # ウィンドウのインデックスを1から始める set -g base-index 1 # 設定ファイルをリロードする bind r source-file ~/.tmux.conf \; display "Reloaded!" # | でペインを縦に分割する bind | split-window -h # - でペインを横に分割する bind - split-window -v # コピーモードでvimキーバインドを使う setw -g mode-keys vi # Vimのキーバインドでペインを移動する bind h select-pane -L bind j select-pane -D bind k select-pane -U bind l select-pane -R bind -r C-h select-window -t :- bind -r C-l select-window -t :+ # Vimのキーバインドでペインをリサイズする bind -r H resize-pane -L 5 bind -r J resize-pane -D 5 bind -r K resize-pane -U 5 bind -r L resize-pane -R 5 # 256色端末を使用する set -g default-terminal "screen-256color" set-option -ga terminal-overrides ",xterm-256color:Tc" # ステータスバーの色を設定する set -g status-style fg=white,bg=black # ウィンドウリストの色を設定する setw -g window-status-style fg=cyan,bg=default,dim # アクティブなウィンドウを目立たせる setw -g window-status-current-style fg=white,bg=red,bright # ペインボーダーの色を設定する set -g pane-border-style fg=green,bg=black # アクティブなペインを目立たせる set -g pane-active-border-style fg=white,bg=yellow # コマンドラインの色を設定する set -g message-style fg=white,bg=black,bright # ステータスバーを設定する ## 左パネルを設定する set -g status-left-length 40 set -g status-left "#[fg=green]Session: #S #[fg=yellow]#I #[fg=cyan]#P" ## 右パネルを設定する set -g status-right "#[fg=cyan][%Y-%m-%d(%a) %H:%M]" ## リフレッシュの間隔を設定する(デフォルト 15秒) set -g status-interval 60 ## ウィンドウリストの位置を中心寄せにする set -g status-justify centre ## ヴィジュアルノーティフィケーションを有効にする setw -g monitor-activity on set -g visual-activity on