--- permalink: /戦闘訓練場.html --- ## 戦闘訓練場 初期は弾数も少ない武装しかなく、撃ちっぱなしにはできないため 敵を引き付けて弾幕を撃ち、すぐにOFFにするとよい。 ステージ1の雑魚は攻撃してこない。 ### 一般兵 突破例 旗艦に[エースパイロット](序盤攻略.md#プロローグ)を選択して手に入れた特化SF-AS01にするとよい。 2周すると[階級](階級.md)を上げることができる。 階級が上がれば兵種を銃座兵に切り替える。 ``` 旗艦: 特化SF-AS01 主砲: 無し 副砲: 無し 弾幕: メガバルカン 機関: 軽燃料炉I 艦載機: 無し チップ: 無し 僚艦: 無し 兵種: 無し ``` ### 真破 単艦突破例 戦闘訓練場は旗艦防御力が1,999,600あれば全ての敵の攻撃を完全防御できる。 宙域1で楽に突破可能。 ``` 旗艦: 超重改修艦ハーシェル 主砲: 宙域制圧ミサイル1 チップ: 自動装填x8、実弾錬成術x25、自動回復遅延x17 ``` ## 出現敵 {: #enemies-list} | 機体名 | 主砲 | 副砲 | 弾幕 | 主砲威力 | 主砲装填時間 | 主砲発射数 | 主砲貫通力 | 副砲威力 | 副砲装填時間 | 副砲発射数 | 副砲貫通力 | 弾幕威力 | 弾幕装填時間 | 弾幕発射数 | 弾幕貫通力 | 機関 | 設計図 | 実弾カット | Eカット | 爆風カット | 回避率 | 爆風回避率 | 回復間隔 | 装甲 | 速度 | 対火災力 | 対電磁力 | 資金 | 功績値 | 救出人数 | 登場ステージ | |-------------------|---------------------|------|------------------|---------:|-------------:|-----------:|-----------:|---------:|-------------:|-----------:|-----------:|---------:|-------------:|-----------:|-----------:|-----------|----------------|-----------:|--------:|-----------:|-------:|-----------:|------------|-------:|-----:|---------:|---------:|-----:|-------:|---------:|-------------------| | 1/1ダミー軽巡洋艦 | なし | なし | なし | | | | | | | | | | | | | 軽燃料炉A | ダミー隕石 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 1 | 0.70 | 1 | 1 | 1 | 1 | -1 | 1、2 | | 1/1ダミー強襲艦 | なし | なし | 壊れかけの機銃座 | | | | | | | | | 1 | 0.7 | 1 | 1 | 軽燃料炉A | ダミー戦艦 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 3 | 0.60 | 1 | 1 | 1 | 1 | -1 | 1ボス、2 | | 2/1ダミー要塞 | 壊れかけのカノン砲 | なし | 壊れかけの機銃座 | 5 | 4 | 1 | 1 | | | | | 1 | 0.7 | 1 | 1 | 軽燃料炉B | 試作宇宙戦艦改 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 100 | 0.30 | 1 | 1 | 1 | 1 | -1 | 2ボス | | 1/1ダミーSF | SF用携帯ガトリング4 | なし | なし | 16 | 0.2 | 1 | 1 | | | | | | | | | 軽燃料炉A | ダミーSF | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 1 | 3.20 | 1 | 1 | 1 | 1 | -1 | 2裏ボス(覚醒以下) | | 超巨大ダミー要塞 | ネビュラ級要塞砲 | なし | なし | 1500 | 30 | 1 | 45 | | | | | | | | | 軽燃料炉A | ダミー要塞 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 100000 | 0.10 | 1 | 1 | 1 | 1 | -1 | 2裏ボス(光化以上) | 武装の( )内は補正値 カット率、回復間隔の[ ]内は光化、真破でのみ受ける補正値