--- permalink: /帝国首都バビロン.html --- ## 帝国首都バビロン ボスの光の巨人は実弾カット60%、Eカット90%、回復間隔15秒を持つ。 ボスは古の光(基礎攻撃力4000)、光の波(基礎攻撃力1300)と高威力兵器を連発してくる。 防御力を上げていなければ、まず被害は免れない。 統合軍宇宙戦艦や隕石要塞を旗艦に、重病院船・汎用SF-AS21を僚艦に、重輸送艦を艦載機にするとよい。 資金があれば旗艦と僚艦に青版超級空母を配備したい。 超弩級戦艦メタトロンを旗艦に、青版超級空母を僚艦に、強襲SF-AS400を艦載機にすれば手っ取り早く攻略できるものの、強襲SF-AS400を作るのはアウレリウス恒星系クリアより難しい。 ### 一般兵 突破例 僚艦の重輸送艦は全て青版超級空母に置き換えたい。 本攻略の流れに沿って進めると人口はおよそ10万~11万人となり青版超級空母の乗員数(18,000人)が足りなくなってしまう。 兵種を軍医にし人口を稼いだのち挑む。 艦載機を[スコーピオ](44.スコーピオ.md)のエリア9ボスから取得できるGヴァルキリー級重巡洋艦に変更している。 この時点の戦力ではスコーピオは[通常攻略が難しい](バグ.md#スコーピオ再出撃バグ)ため、重輸送艦でも運が良ければクリアできる。 ``` 旗艦: 青版超級空母 主砲: 無し 副砲: 無し 弾幕: 22mm機銃座 機関: 原子炉H 艦載機: Gヴァルキリー級重巡洋艦 チップ: 時空制御x1、四次元格納庫チップx8 僚艦: 宇宙戦闘機X2x1、青版超級空母x10、ミサイル艦x3、重病院船x2 兵種: 功績値獲得x10、弾幕攻撃力x40、対ダメージx175、ボス設計図x97、資金x80、味方対ダメx275、バリア回復x10、救出人数x55 ``` ### 真破 単艦突破例 帝国首都バビロンは旗艦防御力が1,999,600あれば雑魚敵の攻撃を完全防御できる。 宙域1で楽に突破可能。 古の光のダメージは `基礎攻撃力4000 * 威力倍率補正1001 - 旗艦防御力1,999,600` となり2,004,400くらう。 装填時間が4.5秒と早いものの、回避率さえ上げておけば病院船の回復で十分耐えられる。 古の光は防御艦6隻で完全防御できる。 ``` 旗艦: 超重改修艦ハーシェル 主砲: 宙域制圧ミサイル1 チップ: 自動装填x8、実弾錬成術x25、自動回復遅延x17 ``` ## 出現敵 {: #enemies-list} | 機体名 | 主砲 | 副砲 | 弾幕 | 主砲威力 | 主砲装填時間 | 主砲発射数 | 主砲貫通力 | 副砲威力 | 副砲装填時間 | 副砲発射数 | 副砲貫通力 | 弾幕威力 | 弾幕装填時間 | 弾幕発射数 | 弾幕貫通力 | 機関 | 設計図 | 実弾カット | Eカット | 爆風カット | 回避率 | 爆風回避率 | 回復間隔 | 装甲 | 速度 | 対火災力 | 対電磁力 | 資金 | 功績値 | 救出人数 | 登場ステージ | |----------------------------|---------------------|----------------------|------------------------|---------:|-------------:|-----------:|-----------:|---------:|-------------:|-----------:|-----------:|---------:|-------------:|-----------:|-----------:|-----------------|----------------|-----------:|--------:|-----------:|-------:|-----------:|------------|--------:|-----:|---------:|---------:|-----:|-------:|---------:|-------------------------------| | 強化者用SFアラバスタ | テラビームライフル | ハイパービームソード | メガバルカン4 | 160 | 8 | 1 | 16 | 360 | 4.5 | 1 | 10 | 5 | 0.2 | 2 | 1 | 原子炉G | 汎用SF-AS21 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 1225 | 1.60 | 50 | 90 | 280 | 280 | 3 | 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10 | | 強化者用SFクリムゾン | SF用携帯ガトリング2 | ムラクモソード | メガバルカン4 | 4 | 0.4 | 1 | 1 | 330 | 0.4 | 1 | 9 | 5 | 0.2 | 2 | 1 | 原子炉G | 支援SF-AS22 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 1125 | 1.70 | 90 | 90 | 250 | 280 | 3 | 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10 | | 重ヴァルキリー級軽巡洋艦 | 30cm6連装カノン砲 | 誘導ミサイルV6 | 22mm機銃座 | 32 | 4.7 | 6 | 3 | 15 | 6.5 | 6 | 1 | 8 | 0.2 | 2 | 1 | 原子炉F | 軽巡洋艦 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 1500 | 0.50 | 32 | 52 | 120 | 120 | 50 | 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10 | | トライアングル級重巡洋艦 | 連装レールガン1 | 連装追尾レーザー+ | 対空レーザーδ | 55 | 7.8 | 2 | 6 | 80 | 10 | 6 | 8 | 5 | 0.3 | 2 | 2 | 原子炉H | 重巡洋艦 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 3600 | 0.30 | 35 | 85 | 320 | 320 | 100 | 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10 | | アスタロト級宇宙戦艦 | 戦艦有線ビーム砲 | 誘導ミサイルV7 | 24mm機銃座 | 20 | 13 | 5 | 28 | 20 | 8.5 | 7 | 1 | 16 | 0.2 | 2 | 1 | 原子炉I | 宇宙戦艦 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 5200 | 0.10 | 40 | 80 | 500 | 500 | 165 | 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10 | | ゴーラム級WEXシールド艦 | なし | 重ビームサブシールド | 反応爆雷 | | | | | 10 | 10 | 30 | 5 | 100 | 7.5 | 1 | 1 | 試作対消滅機関F | EX重シールド艦 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 9600 | 0.10 | 70 | 80 | 550 | 550 | 120 | 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10 | | ゴーゴン型浮遊砲台 | 拡散重ビーム砲2 | なし | なし | 400 | 10.4 | 9 | 15 | | | | | | | | | 試作対消滅機関A | 電磁砲艦 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 2400 | 0.10 | 40 | 40 | 180 | 180 | 1 | 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10 | | ソード型SF強化ユニット装備 | 宙域制圧ミサイル2 | ハイパービームソード | メガバルカン4 | 500 | 8 | 8 | 10 | 360 | 4.5 | 1 | 10 | 5 | 0.2 | 2 | 1 | 原子炉F | 試作重SA-AS100 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 13600 | 0.90 | 35 | 80 | 470 | 470 | 12 | 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10 | | オクトパスα級重SA | 拡散ビーム砲 | 有線ビームソード | 近接用拡散ビーム2 | 60 | 8.2 | 10 | 6 | 50 | 6 | 4 | 20 | 48 | 6 | 10 | 8 | 原子炉F | 試作重SA-AS100 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 13800 | 0.40 | 35 | 80 | 460 | 460 | 13 | 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10 | | レッドノート3級超級空母 | 対艦ミサイルX7 | Mk9連装ロケット | 重撃エメラルドレーザー | 1600 | 23 | 1 | 10 | 75 | 6.5 | 9 | 1 | 40 | 0.2 | 4 | 6 | 対消滅機関A | 赤版超級空母 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 18800 | 0.20 | 20 | 21 | 550 | 550 | 150 | 1ボス | | ブルーノート3級超級空母 | 連装レールガン2 | 重多弾頭ミサイルS99 | 多連装速射光子機雷 | 75 | 8.1 | 3 | 7 | 1 | 20 | 20 | 2 | 200 | 4 | 10 | 6 | 対消滅機関B | 青版超級空母 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 18600 | 0.10 | 20 | 20 | 560 | 400 | 150 | 2ボス | | 量産型オーディーン | 宙域制圧ミサイル3 | オーディーンソード | メガバルカン5 | 500 | 14 | 6 | 10 | 999 | 5.5 | 1 | 99 | 6 | 0.2 | 2 | 1 | 対消滅機関I | 重SA-AS200 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 15000 | 1.80 | 98 | 98 | 800 | 800 | 1 | 3ボス | | アーク級ブルーノア | 時空転移砲 | 分裂追尾レーザー+ | 対空レーザーε | 3333 | 15 | 1 | 333 | 80 | 7 | 6 | 22 | 12 | 0.3 | 2 | 2 | 縮退炉B | 空中戦艦 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 250000 | 0.01 | 99 | 99 | 1600 | 1600 | 300 | 4ボス | | アーク級ブラッドレイ | 時空転移砲 | 超重力子ロケット | 26mm機銃座 | 3333 | 15 | 1 | 333 | 1500 | 18 | 8 | 50 | 22 | 0.2 | 2 | 1 | 縮退炉B | 空中戦艦 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 300000 | 0.01 | 99 | 99 | 1600 | 1600 | 300 | 5ボス | | アーク級グスタフ | 時空転移砲 | 連続追尾レーザー | 反物質爆雷 | 3333 | 15 | 1 | 333 | 95 | 0.5 | 1 | 22 | 600 | 10.5 | 2 | 10 | 縮退炉B | 空中戦艦 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 350000 | 0.01 | 99 | 99 | 1700 | 1700 | 300 | 6ボス | | 強化型オーディーン | 宙域制圧ミサイル1 | オーディーンソード | 光子バリア | 1500 | 16 | 8 | 50 | 999 | 5.5 | 1 | 99 | 30 | 0.6 | 12 | 10 | 縮退炉B | 重SA-AS111 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 98000 | 2.20 | 98 | 98 | 1800 | 1800 | 1 | 7ボス | | 特化SFスサノオ | SF用携帯ガトリング3 | 901式発掘超鋼剣 | メガバルカン5 | 7 | 0.3 | 1 | 1 | 1800 | 5.7 | 1 | 99 | 6 | 0.2 | 2 | 1 | 縮退炉C | 重SA-AS111 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 138000 | 2.50 | 98 | 98 | 1800 | 1800 | 1 | 8ボス | | 対UNKNOWN最終封印兵器 | 拡散重ビーム砲2 | トールハンマー | 強化パールレーザー | 400 | 10.4 | 9 | 15 | 4000 | 12 | 1 | 99 | 70 | 0.2 | 7 | 10 | 縮退炉I | 重SA-AS111 | 0%[60%] | 0%[60%] | 0% | 0% | 0% | なし[30秒] | 700000 | 1.00 | 99 | 99 | 2500 | 2500 | 400 | 9ボス | | 光の巨人 | 古の光 | なし | 光の波 | 4000 | 4.5 | 5 | 60 | | | | | 1300 | 0.6 | 1 | 100 | 星生炉A | 帝式要塞 | 60% | 90% | 0% | 0% | 0% | 15秒 | 1000000 | 0.40 | 100 | 100 | 4000 | 4000 | 0 | 10ボス | 武装の( )内は補正値 カット率、回復間隔の[ ]内は光化、真破でのみ受ける補正値