## 武装ドロップ 敵が装備しているものと同じ武装をドロップする。 敵の武装は以下より確認できる。 * [敵艦データ](敵艦データ.md) ドロップ率は以下の通り。 {: #drop-table .nowrap} | 敵艦 | 主砲 | 副砲 | 弾幕 | 機関 | 資金 | 救出ポッド | 設計図 | 装甲回復ドローン | 装甲シール | エネルギーパック | 弾薬 | |-----------------------|-----------------------------:|-----------------------------:|-----------------------------:|-----------------------------:|--------------------------------:|--------------------------------:|--------:|-----------------------------:|-----------------------------:|-----------------:|-----------------------------:| | 通常敵 | 2.02% | 2.02% | 2.02% | 2.02% | 26.26% | 26.26% | 2.02% | 3.03% | 2.02% | 5.05% | 5.05% | | ステージボス | 4.04% | 4.04% | 4.04% | 4.04% | 81.82% | 81.82% | 4.04% | 11.11% | 4.04% | 21.21% | 21.21% | | 2/1ダミー要塞 | 11.11% | 11.11% | 11.11% | 11.11% | 81.82% | 81.82% | 101.01% | 11.11% | 4.04% | 21.21% | 21.21% | | オーディーン改 | 31.31% | 31.31% | 31.31% | 31.31% | 31.31% | 31.31% | 31.31% | 31.31% | 31.31% | 31.31% | 31.31% | | 小型移民船B01 | 2.02% | 2.02% | 2.02% | 2.02% | 2.02% | 91.92% | 2.02% | 4.04% | 2.02% | 4.04% | 4.04% | | 資金運搬船 | 2.02% | 2.02% | 2.02% | 2.02% | 91.92% | 4.04% | 2.02% | 4.04% | 2.02% | 4.04% | 4.04% | | 宇宙闘技場 | 16.16% | 16.16% | 16.16% | 16.16% | 101.01% | 101.01% | 16.16% | 2.02% | 2.02% | 2.02% | 2.02% | | 艦種ボーナス | 戦艦 | SF | 巡洋艦 | 実験艦 | ダミー | 移民船 | | 病院船 | 小型艇 | | 輸送船 | | 単艦&旗艦艦種ボーナス | +6.06%pt | +6.06%pt | +6.06%pt | +6.06%pt | +6.06%pt | +6.06%pt | | +6.06%pt | +6.06%pt | | +6.06%pt | | 艦隊&旗艦艦種ボーナス | +1.01%pt | +1.01%pt | +1.01%pt | +1.01%pt | +1.01%pt | +1.01%pt | | +1.01%pt | +1.01%pt | | +1.01%pt | | 僚艦配備スキル | +1.01、
2.02、
3.03%pt | +1.01、
2.02、
3.03%pt | +1.01、
2.02、
3.03%pt | +1.01、
2.02、
3.03%pt | +10.10、
20.20、
30.30%pt | +10.10、
20.20、
30.30%pt | | +1.01、
2.02、
3.03%pt | +1.01、
2.02、
3.03%pt | | +1.01、
2.02、
3.03%pt | ステージボスはドロップについて2つの追加効果を持つ。 [宇宙闘技場](12.宇宙闘技場.md)では全てステージボス扱いになるが、複数体同時出現する敵の場合は最後に撃破した敵のみがステージボス扱いになる。 * 資金のドロップ量が2倍になる * 設計図追加ドロップ判定が発生する 設計図追加ドロップ判定はまず6%の設計図ドロップ判定があり、それに外れると `ボス設計図Lv + max(0, (ボス設計図Lv - 20) / 20)` パーセントでドロップ判定がある。 この判定は追加であるため設計図が2回ドロップすることもある。戦闘訓練場で出現する2/1ダミー要塞はステージボスでもあるため確定で2回ドロップする。 有効な偵察兵Lv上限は97である。 主砲、副砲、弾幕、機関、設計図は難易度に応じてドロップ数が増加する。 射爆場、主砲射爆場、試剣場、弾幕射爆場ではドロップが発生しない。 | 難易度 | ドロップ数 | 異世界広告からの祝福獲得 | |--------|-----------:|-------------------------:| | 一般兵 | 1 | 2 | | 熟練兵 | 2 | 3 | | 強化兵 | 3 | 5 | | 親衛隊 | 4 | 7 | | 覚醒者 | 5 | 9 | | 光化 | 6 | 11 | | 真破 | 7 | 13 | 特定の武装ドロップのみを狙う場合、 主砲狙いなら戦艦、 副砲狙いならSF、 弾幕狙いなら巡洋艦を旗艦にし、単艦で出撃するとよい。 ただし、殲滅に時間がかかってしまってしまうようでは時間当たりの取得量が減ってしまう。 艦隊と単艦のドロップ率の差はわずか2.02ポイントなので、効率の良いほうを選択して欲しい。

#宇宙戦艦物語RPG のドロップ率メモ pic.twitter.com/SueNhJfaE9

— やぎゆういち (@zenuas) June 12, 2021
### カンスト武装Lv 武装のダメージカンストを目指す場合、艦種熟練度によってカンストまでの武装Lvが異なる。 兵種による加算が全くないとした場合のカンスト武装Lvである。 | 条件 | 武装Lv | |--------------------------------------|--------:| | 旗艦(銀河の英雄0、艦種熟練度9999) | 4,951 | | 旗艦(銀河の英雄9999、艦種熟練度9999) | 9,902 | | 旗艦(銀河の英雄0、艦種熟練度0) | 500,000 | | 僚艦、艦載機(銀河の英雄0) | 500,000 | | 僚艦、艦載機(銀河の英雄9999) | 999,999 | 計算過程で切り上げが行われる都合上、基礎攻撃力によっては上記武装Lvよりわずかに低いLvでもカンストに達することがある。 詳しくは[ダメージ計算](ダメージ計算.md)を参照。 ### 宙域制圧ミサイル1 宙域制圧ミサイル1は真破攻略だけでなく通常攻略でも活用できる。 フォーマルハウトの覚醒者用SFオーディーン、強化型オーディーン、グレートインペリアルがドロップする。 僚艦で宙域1を撃てる機体はないため、9,902Lvあれば十分。 ### 宙域制圧ミサイル2 エグゼリオ級飛空艇の武装として宙域制圧ミサイル2はかなり優秀である。 惑星サーズのエグゼリオ級飛空艇からドロップする。 僚艦で使用するため多く集めたいが、優先順位は低い。 ### 光輪3 防衛システムBB2の武装として光輪3は非常に優秀である。 また、防御面でもBB2が優秀であるため、集めておいて損はない。 ブルクムーン回廊の惑星防衛システムがドロップする。 僚艦で使用するためカンスト武装Lvまで集めたい。 攻撃司令9,999あれば、988,473Lvあればよい。 ### 光爆防御弾3 黄道騎士アクエリアスの武装として光爆防御弾3は非常に優秀である。 後半エリアは僚艦や艦載機を全てアクエリアスにして攻略している。 宇宙闘技場のランク466 黄道騎士アクエリアスがドロップする。 現在Ver1.1.5ではランク466が最高位のため、連戦が可能。 僚艦で使用するためカンスト武装Lvまで集めたい。 攻撃司令9,999あれば、993,939Lvあればよい。 ### 必要周回数 [カンスト武装Lv](#カンスト武装Lv)に必要な必要周回数を計算する。 ステージ最後のボスしかドロップしないものを収集しようとすると周回数期待値は `必要数 / 難易度ドロップ数 / ドロップ率` となる。 難易度光化で目標武装Lvまで収集する場合は、周回数期待値は次の通りとなる。 {: .th-wrap} | 目標武装Lv | 単艦&旗艦艦種ボーナス | 艦隊&旗艦艦種ボーナス&僚艦配備スキル | ボーナスなし | |-----------:|----------------------:|-------------------------------------:|-------------:| | 4,951 | 8,170 | 10,212 | 20,425 | | 9,902 | 16,340 | 20,425 | 40,850 | | 500,000 | 825,083 | 1,031,353 | 2,062,706 | | 999,999 | 1,650,163 | 2,062,704 | 4,125,408 | 時空制御、短距離跳躍、重力震推進の各種チップを使用し、雑魚もボスも瞬殺して1周約78秒かかるとすると、次の日数が必要になる。 {: .th-wrap} | 目標武装Lv | 単艦&旗艦艦種ボーナス | 艦隊&旗艦艦種ボーナス&僚艦配備スキル | ボーナスなし | |-----------:|----------------------:|-------------------------------------:|-------------:| | 4,951 | 7.38 | 9.22 | 18.44 | | 9,902 | 14.75 | 18.44 | 36.88 | | 500,000 | 744.87 | 931.08 | 1,862.17 | | 999,999 | 1,489.73 | 1,862.16 | 3,724.33 | なお、これは通常ボスのドロップの期待値であり、[裏ボス](チップ.md#超次元ビーコン)は最大でも出現率50%となるため、上記の倍が必要になる。 ### 宇宙闘技場必要周回数 光爆防御弾3は宇宙闘技場のランク466 黄道騎士アクエリアスがドロップするが、[ドロップ率](12.宇宙闘技場.md#ドロップ率)が異なるため必要周回数が大きく異なる。 周回数期待値は次の通りとなる。 {: .th-wrap} | 目標武装Lv | 単艦&旗艦艦種ボーナス | ボーナスなし | |-----------:|----------------------:|-------------:| | 4,951 | 543 | 747 | | 9,902 | 1,087 | 1,495 | | 500,000 | 54,884 | 75,465 | | 999,999 | 109,767 | 150,930 | 1周約20秒かかるとすると、次の日数が必要になる。 {: .th-wrap} | 目標武装Lv | 単艦&旗艦艦種ボーナス | ボーナスなし | |-----------:|----------------------:|-------------:| | 4,951 | 0.13 | 0.17 | | 9,902 | 0.25 | 0.35 | | 500,000 | 12.70 | 17.47 | | 999,999 | 25.41 | 34.94 | 宇宙闘技場では35分の1の確率で[乱入](12.宇宙闘技場.md#乱入)が発生する。 上記は乱入を考慮していないため、実際にはさらに周回数と時間がかかる。 [未来視系チップ](チップ.md#未来視系チップ)の実装により[弱体化](12.宇宙闘技場.md#強襲SF-AS400GB攻略例)したとはいえ、強襲SF-AS400GBは強敵である。 負ける想定であれば[偽装ランク](チップ.md#偽装ランク)チップに1だけ振るとよい。 ## ダメージカンスト上限 武装の威力と敵のカット率次第では、[カンスト武装Lv](#カンスト武装Lv)到達前にダメージカンスト(単発与ダメージが9,999,999)してしまう。 光化で設定されるカット率60%や、高難易度で設定されるカット率90%を想定したとしても 高威力武装であれば武装Lvを最大まであげずともダメージカンストとなる。 艦種熟練度が9999ある場合、旗艦であれば下記の武装Lvでダメージカンストとなる。 | 武装 | 基礎威力 | カット率0% | カット率60% | カット率90% | |----------------------------------|---------:|-----------:|------------:|------------:| | 波動光子砲 | 28,000 | 177 | 442 | 1,768 | | 星生炉縮退砲 | 25,000 | 198 | 495 | 1,980 | | クラウ・ソラス | 19,999 | 248 | 619 | 2,476 | | 2018式発掘光線砲 | 18,000 | 275 | 688 | 2,751 | | 隕石爆弾 | 12,000 | 413 | 1,031 | 4,126 | | 拡散超質量氷塊弾など(同威力多数) | 9,999 | 495 | 1,238 | 4,951 | | 光子フィン | 7,800 | 635 | 1,587 | 6,347 | | 光爆防御弾3 | 4,000 | 1,238 | 3,094 | 9,902 | | 光輪3 | 2,200 | 2,250 | 5,626 | 9,902 | 高カット率の敵を想定する場合はカンスト武装Lvまで上げる意味がある。 詳細は[限界カット率](ダメージ計算#限界カット率)参照。